bnm_education

講座名

2022年度 会計本講座

講師紹介

maki

蒲谷 剛史(Kabaya Tsuyoshi)
公認会計士(日本)、公益社団法人日本証券アナリスト協会検定会員

立教大学経済学部卒業。新卒にて明治生命保険相互会社(現 明治安田生命保険相互会社)入社。同社にて財務審査部、企画部(企画調査)、主計部経理課等の業務に携わる。同社在職中に公認会計士試験に合格し、資格取得後も主計部経理課長や生命保険協会経理委員会事務局等に長く従事。2004年に新日本監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)に入所し、昨年6月に定年にて退任するまで、シニアパートナーとして大手上場保険会社等の監査業務に携わる他、リスク管理本部法務部長を長く務めた。

 

2021年度に収録した講義の一部です。

講義スケジュール

現代社会において会計は企業を知るうえで有用で必須のツールです。
会計の知識は戦略の評価・策定にも活用でき、今後の皆さまの業務においても重要な関わりを持つものと考えられます。

本講義では、会計を学ぶのは初めてという方でもわかりやすく、アクチュアリーの方々が数理業務をするにあたって最低限の財務会計の知識を得ることを目的としています。
講師が保険会計の実務を通して得たノウハウや外部の監査人としての知見等を織り交ぜながら、合格後も会計を継続して学んでいく意欲が湧くような講座にできればと考えています。
具体的には、資格試験要領にて「会計」の教科書として指定されている桜井久勝先生の「財務会計講義」(中央経済社)に沿って、過去の第1次試験の出題傾向を分析し重点分野を解説して行きたいと思います。

講義内容(予定)

第1回 財務会計の機能と制度・会計理論と会計基準
第2回 利益計算と資産評価
第3回 現金と有価証券
第4回 商品販売と棚卸資産
第5回 有形固定資産
第6回 無形固定資産
第7回 負債
第8回 株主資本と純資産
(講義スケジュールは変更する場合があります。)


※ご欠席される講義に関しては、お申込み時に正規料金をお支払いいただくことにより、後ほどビデオ録画を提供させていただくサービスもございます。遠慮なくお申し付けください。

btn_apply

ご質問・お問い合わせ

メールまたはお電話でお気軽にお問い合わせ下さい。
メール secretary@yoshidaand.co.jp
電 話 080-4339-4650